昨日、お客さんちを回っていたら、玄関の前…芝生の所に、シュルシュル動き回る縄が…
うえー!!蛇じゃーん!!!
と思っても、静かな民家の前。
騒ぐ訳にも行かず、慌てて車に戻りました(T-T)
細くて短めで、なんかカラフルな模様があった気がする
一瞬だったので、定かではないですが…
蛇年だけど、蛇苦手(T-T)
恐々スマホ持ってって写真撮ってみましたが、恐くて近づけないので、全然見てもわからない写真に…
怖かったぁ…(T-T)
Just another WordPress site
もう数日前のことになりますが、ねえね誕生日でした♪
今年も漏れなくアイスケーキでお祝いでした!
ねえねの好きなスヌーピー!のアイスケーキがあったので、今年はスヌケーキでした(笑)
年に一度のアイスケーキ。
今年も美味しかったです♪
そして、ピザ買ってきて食べました。
持ち帰ると安くなると言うので、お店まで取りに行きました。
「誕生日なんです~♪」
って、お店の人に言ったら、
もうキャンペーンが終わって残ってるから…と、ドラえもんのグラスを子ども達三人分くれました(笑)
夜は、地区の納涼祭。
私は、かき氷の係だったので、エプロン着けて、ひたすらかき氷のシロップかけてあげる役をやってました(笑)
盆踊りがメインの納涼祭ですが、年々躍りの輪に入ってくれる子が減ってる気がします…
締めは、毎年恒例のビンゴ大会!
大人も役員も参加して良いとのことで、私もかき氷チームの役員さんたちと参戦(笑)
一等が5本位かな?あと二等は10本位。以下、三等、四等までありました。
チビタは、なんと二等を当てました!
本当に引き運強い(笑)
三等、四等は、やはり10本ずつ位あったでしょうか。
最後の最後。
残りの景品があと1つ!
なぜか、そのタイミングで、私がビンゴに(笑)
他にも同じタイミングでビンゴになった子がいたら譲るつもりだったのですが、私1人だったので、ラスイチ頂いてきました。
景品貰えなかった子供達の目線が痛かったです(T-T)
お誕生日やって、納涼祭やって…のなかなか忙しい、夏の1日でした!
今朝、ビックリの出来事がありました。
車で通勤途中、片側一車線ずつの橋に差し掛かりました。
まあ、橋なので、横幅狭めなんですけどね。
それでも、自転車通るくらいの幅は空けてたんですよ、左側ね。
橋の最後で右折する車が多いので、なかなか進まないわけです。
そしたら、私の横を通り抜けようとした自転車の兄ちゃん…いや、私と年変わらん位かな…
すごい勢いで走ってて、私の車のサイドミラーに、
「ガーン!!」って、
ぶつかって、うちのミラー、
バッコーン!!
て、曲がりまして…
「わぁ!!」って思って見てたら、
そのおっさんも気づいて、その場で止まってこっち振り返ったのに、
一秒ミラー見て、一秒私見て、
何もしないで、そのまま走り去って行きましたよー!!
「えー!!!」って、
車の中で叫んじゃいました。
唖然(;゚Д゚)
鳩が豆鉄砲くらう
って言うけど、まさにこんな感じだと思います。
幸い、ボタンで畳めるミラーなので、一度畳んで戻したら、まあまあ直りましたけど、前に折れてブランブランになった側なので、またなりそうで心配です…
2ミリくらい、殺意を覚えました(笑)
今日は、娘たちの合唱コンクール地区予選でした!
昨年は、私のいつもの突然の思いつきで(笑)、一人で全員分のお守り変わりのワッペンを作ったのですが、
今年は、先生からリクエスト頂いてたので、早々に保護者の皆さんに声をかけ、有志のお母さんたちで45個のワッペンを作成しました。
自由曲が平和を願う内容ということで、「鳩」がいいと先生に言われ、今回は五色の鳩さんにしてみましたー!
裏にはまた、「心はひとつ」と学校名を書いて。
先日贈呈式してきたので、めっちゃ苦労して45羽の鳩さんをラッピング。
今日みんな衣装に身に付けて出演してくれました♪
大きなイベントは、合唱団等でも慣れているのですが、私が朝から緊張してしまって、朝ごはん食べれず、お昼前の子供たちの出番が終わるまで何も食べれませんでした…
いい演奏!!だったと思います。
結果は…金賞!!
そして、県大会に進めることになりました!!
やりました!!
本当に良かった!!!
疲れ過ぎちゃって、家帰って来て今まで寝ちゃってました(笑)
娘たちは、まだ起きません(笑)
よう、頑張りました♪
ねえねの手足口病…
足の親指だけ、治りきってませんが、苦い薬も飲み終え、いたって元気です!
今のところ、感染拡大せずに済んでいるようです。
良かったです…
今日、仕事帰り、会社を出る時どしゃ降りで、車に傘を置いてきてしまってたので、会社の玄関の傘立てにあった傘をお借りして車まで行って、また戻しにくるつもりでした。
もう、外は暗くてあまりよく見えていなかったのですが、おもむろに傘をさして小走りに車へ向かったら…
傘さしてるのに、雨が結構あたる。
あー、結構雨強いからかなぁ…と思ってたら、
チラッと上を見たら…
傘がボロボロで、中心の一部分しか布がない状態に!!(笑)
お借りした時は、キレイに畳まれた傘だったのですが、ずっと長く置かれていて古かったからか、勢いよく開いた途端にビリビリになったようでした(笑)
か、傘の意味ないし(笑)
コントか(笑)と思って、笑いながら、ほぼ濡れながら車に乗り込みました(笑)
なんだかなぁ( ̄▽ ̄;)
今日は、小学校も中学校も終業式でした。
が、ねえねは昨夜からちょっと調子が悪く…
最終日にして欠席してしまいました。
うちの子達、普段ほぼ休まないので、ちょっとかわいそうでした…
病院嫌いのねえねですが、来週合唱コンクールなので、早めに治さないとなので、絶対病院に行くように言って仕事に行きました。
嫌々、おっかさんと病院に行ったそうです。
結果は今大流行中の手足口病でした(T-T)
今全国的にめっちゃ流行ってるそうです。
足にプツっと水疱の出来物が…あとは喉痛かったり頭痛かったりと風邪の症状。
薬貰ってきて飲んだので、朝より元気になりました。
チビタ始め、合唱部の子達に移ってませんように…
ねえねも、早く元気になりますように…