お盆休みです。

明日から4日間、会社が休みなので、私もお盆休みです。
ここ数年で、「お盆休み」なんてものを頂けたことがないので、
なんか、変な感じです・・・
皆さんがお休みの時 イコール 書き入れ時
ずっと、こういうお仕事についていたので、
職変わって、だいぶ生活リズムも変わりました。

とは言っても、明日は娘たちは一日中部活。
他3日間も、恐らく夏休みの宿題の手伝いで終わります・・・。
あ、14日は、ねえねの誕生日なので、一応お祝いの予定ですけど♪♪
多分、自由研究とか工作とかポスターとか作文とか・・・
そういう大きなものばかりを残してくれてると思うので、
3日間で終わる気がしないですけど・・・(´;ω;`)
やれるだけ、やってみます。

あ。
先日受けた試験の結果が出ました。
えっと、落ちました・・・。
70点で合格のところ、61点。
平均点55点で、合格率13%でした。
意外と難関だった・・・(´;ω;`)
本社の上司から怒られました・・・。
なので、また秋・・・冬か?に受けます。
今度こそ受からねば!!!
それと、インテリアコーディネーターの勉強も始めました。
どちらも、同じ時期になってしまいましたが、
受験生のごとく、頑張ります!!!
皆さま、応援よろしくお願い致します♪♪

褒めてやってください♪

休みじゃない、普通の平日のこの時間。
眠くて、だいたい座ったまま寝落ちする頃ですが、
今日は、絶対書かなきゃいけない気がして、
寝ないように頑張りつつ、パソコンに向かっております。

今日、おっかさんが夏風邪をひいたらしく、ダウンしてます。
と言っても、私が知ったのは夕方・・・と言うより、もう夜だったな。
ねえねから、lineが来て
「今日、おそい?」
だいたい、暇か寂しいと、こういうlineが来るので、
「仕事終わるの、何時かわからないなぁ」と返すと、
「おばあちゃんが、具合悪くてねてるの。せきも出てるの。だから、なるべく早く帰ってきて」
とのこと。
そりゃー、いけん!と、最低限の仕事だけやって切り上げて帰ろうと思ったら、
「せんたくもの、たたんだよ」
「しょっきも、あらってるよ」
とlineが!!
普段、私が居なくておっかさんと娘たちだけだと、
よっぽど頼まないと手伝いはしてくれないらしいです・・・
ただ、私が居ると、号令かけると割かし何でも手伝ってくれるw
多分、私が人使いが荒いからw
けど、今日は、さすがにマズイ!と思ってくれたのか、
進んで二人で出来ることをやっててくれたようです。
帰ってきたら、お風呂も洗ってくれてました。
結局帰りがそんなに早くなかったので、前働いてたスーパーで、値下げになったお惣菜を買って帰り、
慌てて皆に食べさせました。
さすがに、ご飯までは作れなかったようなので・・・。
ふたりに沢山お礼を言って、沢山褒めておきました。
ちょっと、嬉しくて感動して泣きそうになりました。
なんだかんだ言っても、ちゃんと心も成長しててくれてるんだなぁと。
感謝感謝でした。

そんな娘たちの所属する小学校の合唱団は、先日行われたコンクールの地区大会を見事突破し、
県大会に進めることになりました!
仕事休んで応援に行きましたが、他の学校より上手かった!!!w
いや、冗談抜きで声の響きやまとまりが、めっちゃ良かったです。
次は、だいぶ難関・・・
進ませてあげたいなぁ。

そして、ボク。
世代交代でバスケ部の副部長になったボク。
それまで、ほとんど部活以外で自主練なんてしなかったボク。
けど、突然芽生えた責任感からなのかw
任命になったその日から、ほぼ毎日のように、家の前で
「バンバンバンバン」とデカい音を響かせてドリブルしたりしてますw
そしたら、あろうことか、先週辺りに、
「ボール壊れたから買って」と言ってきました(´;ω;`)
「え?ボールって壊れるの?」と聞くと、
「わかんないけど、練習してたら穴開いたらしい。空気が抜けてペッチャンコ」
と、初めて見るクチャクチャのバスケットボールが目の前にありました・・・
練習頑張るのはいいが、壊すなよぉ・・・(´;ω;`)
給料日まで、あまり無茶をしたくなくて、ちょっと先延ばしにしてましたが、
さすがに練習できないのは可哀想な気がして、ネットでボールを買うことにしました(やっぱり親バカw)
どうせ買うならいいやつにしてやった方が、頑張って練習する気がすると思い、
そんなに高くないけど、めっちゃかっこいいやつにしてみましたw
しかも、ケースも買ってとか言ってくるので、ケースは自分の好みの色の組み合わせで、
ブルーと黒のケースにしました。
それが、今日届きました。
やっぱり、ネットショッピングって、早くて便利♪
ボクも喜んで、早速外で練習したようです。
本来体育館でやる競技なので、もともと持っていたのは室内用だったようですが、
自主練だと、割と屋外でやることが多いので、「屋外用」というのを買ってみました。
きっと、丈夫であってくれるだろうと願っております。

さすがに、眠いので寝ます。
皆さんも、夏風邪・熱中症に気を付けてくださいね♪

速報です!

どうも。
昨日、今日連休です。
娘たちと家の掃除したり、洗濯2回したり、流し片したり・・・。
たまには、おっかさんにお休みあげようと、3人で頑張りましたw
それにしても、暑いですね・・・
家でいろいろやってると、暑くてクラクラしてくるので、休み休みやってます。
家の玄関の前がコンクリートなので、時々打ち水してみてます。
多少、涼しくなってる気がする。

えっと、前置きはこの辺で。
速報です。
約4か月間、私の最大の悩みの種だった、気の合わない上司が転勤になります。
私とソリが合わなさ過ぎるのも、一つの原因ですが、その他の言動がいろいろ問題になって、
社長判断で人事異動になったそうです。
先日、直々に社長がうちの支店に来て、個別に面談して話がありました。
ま、はっきり言えばケンカなのですが、異動になったからと言って「勝った」と思わないでね。と言われました。
そんなことは、思ってないですけどね。
今、会社が一番うまく回る方法をいろいろ考えた末の、社長判断だそうです。

一日も早くいなくなって欲しい!!と思ってはいましたが、
こんなに早く異動が決まると思っていなかったので、
実際異動となると、ちょっと複雑・・・。
私が飛ばされてもおかしくなかったのでしょうが、
相手は独身。私は家族が居るので、どちらかで言えば上司の方が動かしやすかったのでしょう。
一応、籍は7月いっぱいで、8月からは引き継ぎ程度なのだそうです。
だいぶ、急な話でして、どう声をかけていいのかもわからずにいます。

ま、会社判断ということなので、あとは、やれるだけのことをやっていきますわ。
また、新しい資格試験にも挑戦しようと思っています。
スキルアップ、大事。
仕事人間になりつつありますが、出来る限りの事やっていきます。
家族も彼氏も大事。
そこは、変わりないですけどね。

全然更新できてないのに、まめに見に来てくださってる方々、本当にいつもありがとうございます。
前にも書きましたが、携帯から更新できなくなってしまったので、
なるべくお休みの日に、家のパソコンで更新したいと思います。

まだしばらく暑い日が続きますが、
なんとか皆さん、この夏を元気で乗り切りましょうね(*´ω`*)

やばい!!!

前回の投稿から、ぼちぼち一カ月が経とうとしておりました・・・(´;ω;`)
時々、のぞきに来てくれてるであろう皆さん、申し訳ないっす・・・
やっぱり、スマホから投稿できなくなってしまったのが、とっても不便です・・・。
ま、スマホから投稿できても、今更新する余裕があんまりないので、そう変わらないかもしれないですが。

書きたいことも、さすがに一カ月も経つと忘れてしまいますね、年ですねw
この一カ月、日本中も、私自身も、いろいろありました。
まずは、大雨の被害・・・。
本当に、切ないです(´;ω;`)
命を落とされた皆さんのご冥福をお祈りいたします。
そして、今もきっと通常の生活を取り戻せていない方たちが沢山いると思います。
皆さんが、一日も早く、自分のお家で、自分たちの学校や職場で、いつもの生活が送れるようになるよう、願っております。
自分の家が近くなら、家のお風呂やトイレを使って貰いたい。
おにぎりとか差し入れしたい。
先日、お客様の家で二人でそんな話をしていました。
物理的に、何もお手伝いが出来ない距離にいます。
私の勤めてる会社で、社員から義援金を集めて送ることになり、私も少しですがご協力させて頂きました。
本当に、少しですが、皆さんのお役に立てて頂けたらと思います。

そして、異常な暑さ。
家に居ても、
あ・・・このままだと死ぬな・・・
と思う瞬間が何度もあります。
実際、毎日のようにテレビで、熱中症のために救急搬送されたり亡くなったりする人が後を絶ちません。
うちは幸い、家に一台だけエアコンがあるので、本当に暑くて危ない時は、その時家にいる家族全員、その近辺に避難するようにしています。
窓を開けたり扇風機つけたり保冷材しょってみたりしてますが、ちょっとそれで乗り切れるほどの暑さではないですよね・・・
今年の暑さは異常です。
皆さんも、あまり我慢せず、エアコン等うまく使って、こまめな水分と塩分補給、栄養と睡眠もしっかりとって、なんとか元気でこの夏乗り切りましょうね。
あと、周りの一人暮らしのお年寄りにも、声かけてあげてくださいね。
暑さを感じにくくなっている人や、我慢強い方なんかは、家の中で熱中症になって倒れてしまう方もいるので、ご近所さんの声かけ大事です!!
本当に、自分の周りにも沢山お年寄り居るので、いつも心配で声かけてしまいます。
お客さんとこ回ってても、仕事の話より熱中症の話してしまいます。
どうかどうか、皆さん元気で過ごされますように・・・

嬉しいニュースも!!
今日、長野県出身の御嶽海が初優勝しましたよ!!
我が家も含め、周りのあちこちで御嶽海の優勝を願い、心待ちにしてた人沢山いました。
願い届いて、明日の最終日を待たずして初優勝!!
取組後のインタビューで、感極まって泣いちゃってましたね(´;ω;`)
すごい、プレッシャーだったんだろうな。緊張がとけて、泣いちゃったんだろうな・・・。
けど、よく頑張ったなぁ、本当に!って思います。って、めっちゃ上から目線w
本当に、本当に、おめでとう!御嶽海!!!

自分や家族のことは、いろいろ有りすぎて、書ききれない・・・
まぁ、いろいろありますが、ひとまず家族一同元気でやっております。
昨日は、ボク、学校の登山で乗鞍行ってきました。
マツコ自身は、山登りしたことないので、無事に帰って来るか心配で心配で・・・
けど、ものすごーく日に焼けた以外は特に問題なく、元気で帰ってきてほっとしました。

娘たちは、すっかり合唱にハマっており、毎日頑張って練習に行っております。
明日は、顧問の先生の勧めもあり、学校以外の合唱団の見学に行くそうです。
二人セットでやってくれる分には、あまり心配しなくて良いので助かります。
片方がやりたくないと言い始まる時がきっと来ると思うので、そのうち別々になるんでしょうけどね。

おっかさんは、今日熱中症になりかけた以外は、元気にやってます。
幸い軽症で済んだので、病院にも行かず・・・でしたが、本当に怖いですね、この暑さ・・・

私も、なんとかかんとかお仕事も頑張っております。
おかげさまで、それなりにお仕事も頂けてて、お客様と関わる機会も増え、楽しくやっております♪
やっぱり、腹立つ上司とは相変わらず仲悪いですけどw
毎日、理不尽なことばかり言われて、キレそうになる自分を必死に抑えているので、ストレスでノイローゼになりそうです・・・
ストレスで死にそう・・・そう思ったのは初めてですw
ま、ちょっとやそっとのことじゃ、負けませんけどねw

あ、あと来月の19、20日、横浜に一泊で家族旅行に行くことにしました。
何年振りかなぁ、泊まる旅行。
日帰りでちょこっと遠出・・・は、年に一回くらい連れてってましたが、恐らくシングルになってから家族で外泊は初めてかもです。
数か月前まで、歯磨き粉買うのもやっとだったんだけどな・・・
無駄遣いは相変わらず出来ないのですがw 暮らしは少しずつ楽になってきています、確実に。
ということで、少しですが地元に帰ります。
このブログ見てるお近くのご友人の皆様。
その二日間でどこかで会えそうでしたら、ご一報ください♪
家族5人で動いてるので、ゆっくり・・・は出来ないけど、久しぶりなので顔見に行きます♪
ま、連絡無ければ、近くの人のところには突然押しかけるかもしれませんがw

ひとまず、そんなところでしょうか。
久し振りに、家のパソコン開けて、ブログ更新してみました。
本当に、なかなか更新できなくて、ごめんなさい・・・。
また、書きますね。

見に来てくれて、ありがとうございます♪

おやすみなさい☆

祝100!!なのですが…

ご無沙汰しております。

先日、記事を書こうと思ったら、大阪の地震があり。
悲しいのと、不謹慎かなぁとの思いとで、しばらく書くのやめてました。

というのも、この記事で100記事目!だったはずw
なので、一応「祝」と書きたかったもので。

ですが、あまり時間もないので、思いつくことを手短に書いときます。

祝100!なのですが、
昨夜から、私のスマホからこのページにアクセスできなくなりまして・・・
なんでかなぁ?と、案内のメールとか読み返してみたら、
一部の携帯やパソコンから見られなくなる・・・と書かれておりまして。
なので、サイトの持ち主ですが、自分の持ってる携帯から見れないし更新できないという事態に陥っております・・・
スマホ変えろってこと??

あと、今日は午前中近所の病院で健康診断受けてから出社なので、こんな時間にブログ書いてますw
確実にメタボかと思われます・・・(´;ω;`)
あとは、何が引っ掛かるかなぁ・・・嫌だなぁ・・・

あとは、ボクの部活の3年生が先日引退したため、
繰り上がりでボクの学年が最上級生ってやつになり、
顧問の先生のご指名で、ボクちゃん副部長になりました。
まぁ、大変でしょうけど期待して頂いてるのは良いこと。
その期待に応えられるように頑張って欲しいです。

あとは、運動不足のおっかさんと私。
おっかさんが通販番組で見たモノが、どうしても欲しかったのか、
昨日、家に帰ったら、真っ赤な「ランニングマシーン」が来てましたw
ものすごい場所取ってますけどw
一か月後には激ヤセしてるかもしれないので、ご注意くださいw

あとは、今週末会社の初イベントがあり、集客と準備でバタバタしております。
お近くの方は、是非遊びに来てください。

あとは、7月8日に検定試験を受けるのに、勉強がほぼ手つかず(´;ω;`)
会社で受けろと言われてるやつなので、なんとか一発合格したい。
間に合うかなぁ。。。

あと、変わったこと、変わったこと・・・

そんなとこかな。
というわけで、スマホからいじれなくなってしまったので、
さらに更新が遅れそうですが・・・
スマホ買い替えも検討しつつ、お仕事頑張ります。

健康診断、嫌だなぁ。
絶対メタボだし、注射嫌いだから、血抜かれるの嫌だしなぁ・・・

同窓会…かな?

今日は、前職で一緒に働いてた3人で飲み会でした♪
ひとりは、このブログにも登場したことがある、私の大好きなねえやん。もうひとりは、私と同時期に前の会社を辞めて、今は地元に帰って給食作ってる、一個年下のメンズ。会社の飲み会とかでは一緒になったこともあるけど、3人だけで飲むのは今日が初めてでしま♪
駅前の落ち着いた感じのお店で、個室でゆっくり話が出来て、鳥料理が美味しくて、良いお店でした!
退職金が入ったというメンズが、ほとんどおごってくれました(笑)感謝♪

DSC_0793

最近、ブログ書くことが減ったので、写真撮るの忘れてまして…。最後のデザートで思い出して撮った唯一の写真(笑)
ゆずシャーベット♪美味しかったです!!

このブログ、よく見てくれてるねえやんは、私のかかとを心配して、かかとケア用品をプレゼントしてくれました(笑)娘たちにも、かわいいシールとメモ帳を♪いつも、すまないねぇ…(*^^*)

数年前、胃癌を患ったねえやん。
つい先日、再発したのだと、さっき話してくれました。
今度は、骨に転移しているそうです。
今また薬を飲み始めたそうです。
あと、どれだけ生きられるかなぁ?…そんな話をしていました。

…私は、気のきいたことが、何も言えませんでした。
ビックリしたし、ショックだったし、悲しかったけど、きっとねえやん本人が一番ショックなので、私が悲しんでる場合ではないのです。
私は、ねえやんが絶対元気になると信じてます!
また、絶対飲みに行こうね。
…と言っても、今日も、お酒は飲んでなかったね。私も、ねえやんも。
来年も再来年も、また3人で飲み会やろうね!!
仕事も家事も頑張りすぎないでね。
少しは、回りを頼ってね。
私で出来ることがあったら、なんでも言ってね。いつでも駆けつけるからね!

泣いてません。
…泣いてませんよ。

また、車がぁ…(泣)

駅前のコインパーキングに車停めようとしたら、下のロック板が上がったままで、また車の下をガリガリやってしまいました…(泣)
お金払ってしまえば降りるかなぁ?と精算ボタン押したら、5800円!!!!
無理なので、コインパーキングの緊急連絡先に電話。
車壊れたかも?!って文句言ってみたけど、修理は出来かねますって(泣)
今、ロック板下げる人が来るのを30分待たされてます…
今年、車についてない…
っていうか、ごめんね、フリード君…(泣)

心配なので、明日ホンダに連れていきます。
傷ついてないといいけど…(泣)

久しぶりの三兄弟♪

昨日、あちこち仕事終えて、事務所に戻る途中、いつものタイヤ屋さんに寄り道してきました。
久し振りに三兄弟に会って、元気を貰いました♪
「ブログの更新頻度を見てると、疲れてるのがわかる…」と言われ、あぁ、ちょっと遠くで心配してくれてる人達も居るんだなぁと、嬉しい反面、ブログ更新出来てないので申し訳なさ半分…

月末、うちの会社のオープニングイベントやるので、そのチラシを渡しに立ち寄ったのですが、たまたまタイヤ屋さんにいらした、常連さんから声をかけて頂き、ひょんなことからお仕事に繋がりそうなお話を頂きました。
このタイヤ屋さんとも、不思議な縁で仲良くなって、また、そのタイヤ屋さんに来るお客さんともお話が出来て…。縁て、本当に不思議で、また有り難いなぁとつくづく思いました。

昨日は、先週チラシを見て電話を下さったお客さんのとこに、トイレの交換工事の見積に行ってきました。一通り仕事終わって帰ろうとしたら、お茶飲んでいきなさいと、奥さんが煮物や漬物、果物と…沢山ご馳走してくださいました。そして、しばらく自分の親より年上であろう奥様と二人でお茶会でした♪奥さんの苦労話と愚痴を聞いていた…と言った方が合ってるかな?けど、初めて会う私に色々お悩みや愚痴を話して下さる、心を開いて下さることに感謝です。そして、割りと初対面でもこうしてお茶や漬物出してくださって、苦労話を聞かせて下さるお客さんが多く、有り難いなぁと思います。自分が目指しているのは、お客さんの娘や孫のような存在になること。そんな風に近しい存在に思って頂けるお客さんを一人でも多く作れるかどうかが鍵になっていくかなぁと。実際、自分もお客さんといろんな話をしてくるの楽しいし♪

明日…いや、今日は、ちょっと大きい仕事の見積を持ってお客さんとこに行く日です。私としては、高額の仕事の商談は初めてなので、ちょっと緊張しますね。お客さんにとっての最善の提案が出来るように頑張ってきます。

珍しく長文(笑)
また、余力がある時に書きますね♪
いつも、見にきて下さってる皆さん、ありがとうございます!!

久し振りでした♪

DSC_0777

昨日は、久し振りにピザ食べに行ってきました。
転職して、なかなか彼とお休みが合わなくなってしまったので、昼間のデートは本当に基調…。
なので、約2ヶ月振りに大好きなピザ屋さんへ♪
相変わらずの雨女っぷりで、やっぱり雨でしたが、それでも楽しかったです♪
お互い、仕事忙しくてバタバタしてたので、たまのご褒美。充電の1日でした!

今日は、自分のお客さんとしては初めての工事です!朝から現場立ち会いなので早起きしないといけないのに、やることあったりして寝れなかった…。起きれるかなぁ…。

充電したので、また今日から頑張ります♪

少しずつですが…

サボってる訳ではないのですが、このくらいの時間になると、ほぼ毎日イスに座ったまま寝てしまってまして、気がつくと真夜中…
けど、少しずつ仕事も落ち着いてきたので、近況報告。

今は、同行半分、実務半分って感じです。
時々出張もあり。
昨日は、初めて静岡まで車で行ってきました。
行きは同期に運転して貰って、帰りは私が運転で。
遠いけど運転好きだから、楽しかったです♪
この土日は、甲府でイベントのお手伝い。
ホットケーキ焼きに行ってきます(笑)

ちらほら、自力で取ってきた仕事も出てきて、この前少額だけど初受注を頂けて嬉しかったです!
まだ、ワケわからんことだらけだけど、本当に少しずついろんなことがわかってきて、仕事の要領も少しずつわかってきて、先が見えてきたとこです。
忙しいし、バタバタだし、難しいこともあるけど、仕事自体は楽しいです♪

やっぱり、お客さんと話すの好きで、皆さんによくして頂いてます。
なぜか、毎日のように、初めて会うお客さんからお土産を頂いてます。
イチゴ農家さんから、売り物のイチゴ2パックも頂いたり、お花頂いたり…
すごく仲良くなった老夫婦からは、休みの日に「天ぷら沢山揚げたから、取りにおいで♪」と電話頂いたり。
有り難いです、本当に。

ひとつひとつの出会いを大切に、お客さんに喜んで頂けるお仕事をして、ずっと続くお付き合いが出来るよう、頑張りますです。

運動不足で、激太り中…(泣)
服がパッツンパッツンになってきましたが…あはは