ソロ活!

『ソロ活女子のススメ』と言うドラマをご存知の方居ますか?

主演の女優さんが好きで見始めたらハマって、先日の最終回まで全部見ました(笑)

女性が1人で、焼き肉行ったりボーリング行ってみたり…。行きたいとこ、やりたいこと、食べたいものを1人で思う存分楽しむと言うもの。

昔から、群れるのが苦手な私は、めっちゃ共感するところがありました!

みんなでワイワイも楽しいし、彼氏でもいれば二人でお出掛けも楽しいけど、ひとりで好きなものを気兼ねなく!素敵!!

ということで、今日は午前中用があって休みを貰ってたので、ランチはちょっと贅沢してイタリアンに行ってきました♪

と言っても、石窯で焼くピザがメインのランチで1500円!だから、そこまでビックリする程贅沢してませんけど…

この辺りでは、割りと人気のお店なので、席数減らしてるせいもあったかもですが、並んでました。

最近では、おひとりさまも増えてるのか、私と同じようにソロ活の女性もちらほら。

スープ、前菜、ピザ、デザート、コーヒー。どれも、めっちゃ美味しかったです!!ピザの写真の青いボトルは、お酒じゃなくて、お水です(笑)コーヒーには、美味しいクッキーが添えられてました♪

実は、昨年の春に他界した、大好きだったねえやんと行った、思い出のお店なんです。恐らく、通された席も、たまたまその時座ったテーブルだったと思います…。

次の料理がくるまでの間、部屋の中を見回しながら、その時のことを思い出していました。

今頃、何してるのかな(*´∇`*)

ありがたい…

昨日、ふと思い出し、仕事帰りに閉店間際の『タイヤ屋さん』に寄ってきました。

冬タイヤから、夏タイヤに履き替えるのをずっと先延ばしにして、気付けば既に7月…

通常、雪降らなくなる頃に替えないといけないのに、なんかバタバタしてて替えそびれてまして…

タイヤ屋さんの三兄弟の長男(店長)さんと久し振りにお話してきました!

もう今年は交換せず、次の冬が来たら新しいのと交換することをススメてくれたので、今年はこのまま履き続けることにしました。

長男さん…変わらず、このブログチェックしてくださってるそうで、

『まだ鹿だ。…あ、まだ鹿だ(笑)』

となっていたと言う…(笑)

この一個前の記事が、『鹿!』だったので(笑)

書いてなくても、見に来てくださってるなんて、有り難いし申し訳ないなぁと改めて思うのでした…。

思えば、今の会社に就職する頃、前職まだパートでお金無くて、タイヤ買えなくてどうしよう…って相談したのが、長男さんとの出会いだったなぁと思い出しました。

もう三年半位経ちますか…

早いもんだなぁ。

当時居たスタッフさんが、計三人。

私が勝手に『タイヤ屋三兄弟』と名付けてまして、しばらくして次男くんは退職、三男くんは異動で別のお店に行かれ、店長さんな長男くんだけは異動が無いので辞めない限り会えると言う有り難い人(笑)

次男くんとか、三男くんとか元気かな。

三男くんは、変わってなければ私の会社から車で五分位の店舗にいるはず。

なかなか、ふらっと寄りにくくなっちゃったけど…

あんまブログ書けてないけど、やること多くてゆっくり書けないだけで、なんとか生きてます!

めっちゃ元気!…では無いけど、前ほど病んでませんので、ご安心ください(* ̄∇ ̄*)

今日も、読んで頂き、ありがとうございました♪♪♪

鹿!

今朝、仕事行く途中で、鹿の親子?兄弟?に出会いました!

あまり大きくない鹿が2頭。

バンビ柄でした。

めっちゃ写真撮りたかったけど、運転してて撮れませんでした…

ご褒美

今日ねえねは、人生初の『期末テスト』でした!!

数日前からコツコツと勉強してきましたが、昨夜は緊張であまり眠れなかったようです…

結果はどうあれ、よく頑張った!

ということで、ご褒美買って待ってました!

ねえねが今ハマってる呪術廻戦が書いてあるお菓子!この右側の人が好きらしい(笑)

あとは、ねえねの大好きなスヌーピーが描いてあるピノ!スヌーピー不動の人気(笑)

今日はテレワークだったので、ほとんど家に居たので、ねえね帰ってきた時に待ち構えてたら、喜んでました(*´∇`*)

とにもかくにも!お疲れさんでした♪

心の声が!!w

今日、夕方仕事してたら、後輩が事務所に戻ってきて、自分の席で仕事を始めました。

私の隣の席の人は、既に帰っちゃってて居なくて、その隣が後輩の席。

仕事し始めてしばらくしたら、キョロキョロして笑い始めて、

「あれ?なんか、鼻歌聞こえません?w」て…

あ!疲れちゃって帰りたくて、心の中で『北の国から』を歌ってたつもりが、声に出てた(笑)

しかも、マスクしてるし、ものすごーく小さな声だったはずなのに、後輩、耳いいなー(笑)

「なんか、北の国から聞こえてきましたけど(笑)」って( ̄▽ ̄;)

やー、ヤバいですよね、声に出ちゃってることにも気付いてないって…(笑)

まだ、歌で良かったですけど、普通に思ってること口に出ちゃってたら、本当にヤバいですよね(笑)

あー、私大丈夫かなぁ?( ̄▽ ̄;)

ニュースいろいろ

仕事しなきゃいけないので、遊んでる場合ではないのですが、煮詰まったので気分転換に・・・

最近、身近で起きたニュースいろいろです。

①ボクの部活、県大会敗退。

本人、負傷中のため出れてませんでしたが、みんなよく頑張りました。

②ねえねの部活、課題曲講習会に行くも・・・

顧問の先生ふたりと、部員全員で電車に乗って課題曲講習会に行ってきたのですが、コロナの為、生徒は参加できないという文言を先生が見落としていたそうで、子供達は会場に入れず、近くの図書館で3時間程待たされていたそうです。ねえね人生初の電車乗車でしたけどねw

③電気屋さん入院?!

仲のいい電気の職人さんにLINEしても電話しても、既読つかないし出ないし。なんかあったなと思っていたら、夫婦揃って胃腸炎で入院してしまったそうで・・・。小さな息子ちゃんから貰ってしまったようですが、息子ちゃんだけ至って元気だそうで、おじいちゃんおばあちゃんとこにお泊まり中だとか。大変だなぁ(T-T)

④「ちょっとオカピー!」のちょっとって・・・?

さっき、ねえねとチビタと三人でオカピの話になり、「そういえば、小さい頃見てた、おかあさんと一緒の、「ちょっとオカピー!」のちょっとって、どのくらいだろうねw っていうか、ちょっとオカピって、どういうことだろうねw」と言う疑問にぶつかり、またくだらないことでぶつぶつ言って、娘達は笑って寝れないという我が家でしたw

⑤突然の退職・・・

うちの会社、横長の大きなワンフロアに、何の境目もなく違う会社が3つ入ってまして。まぁ同じグループ会社で横の繋がりがあり、一緒に仕事してるんですけどね。最近見ないなぁと思ってた、隣の会社の事務のお姉さん(私より、ちょっとお姉さんという意味のお姉さんw)が居たのですが、他の事務の人に「最近見ないですけど、どうしたんですか?」って恐る恐る聞いてみたら、土曜日まで普通に仕事きてたのに、次の月曜日に無断欠勤して、電話してもLINEしても連絡つかず、どうしたのかと心配していたら、数日後退職願いが送られてきたそうで・・・。生きてはいるみたいです。辞めた理由も、誰も何もわからず、思い当たる節も全くないそうで、謎過ぎて怖いです・・・。私は、あまり絡みのない部署の方なのですが、同じ部署の人たちは、何の引き継ぎもされてなかったし、突然イチ欠になってしまったので、めっちゃ大変そうでした・・・。急遽ひとり増員したので、今その子を育てている最中のようです。謎です・・・。どうしちゃったのかなぁ・・・。

⑥毎晩、腹を壊す・・・

ここ最近、夜になると腹痛&下痢に悩まされており、急ぎの用がない時は諦めて早く寝てしまうのですが、今日は、明日の朝までにやらなきゃいけない仕事があり、まだ寝れないのです・・・。今日暑くて、軽く熱中症になっていたようで、ずっと具合悪かったので早めに帰ってきましたが、捗らず・・・。冷えてるのかなぁ?って言ったら、娘達が小さめの毛布とか上着とかを貸してくれました。今、お腹と足に巻いてみてます。

そんな最近の身近なニュースでした。

書けない…

なんか、ブログが書けません…

あまり元気ではないからかもしれませんが、なんとなく書く気になれないと言うか、書く気力がないと言うか…

もう少し元気になったら書きます。

いつも、気にかけて見にきて下さってる方達…ありがとうございます。

スタバのおねえさん

だいぶ視力が低下しており、先日眼科に行ったら、眼鏡かけても0.3…

今日仕事帰りに、眼鏡屋さんで眼鏡作り替えて貰ってきました。

出来上がるまでに30分程かかると言われたのですが、眼鏡ないとどこにも行けないので、近くのスタバで待つことに。

夕飯前なのに、飲み物だけじゃ寂しいなぁと、おやつまで買ってしまうと言う、典型的デブの発想(笑)

店員さんに、

「紙のカップにしますか?マグカップにしますか?」と聞かれ、

……うーん、エコを取るか。

と、マグカップにしてみました。

そしたら、こんな素敵なプレゼントが♪♪

なんか、写真横だけど、ごめんなさい(笑)

ハートでした♪

店員さんが、

「今頑張って練習中なので、あまり上手じゃないんですけど…」って言ってましたが、

いやいや、めっちや上手やん!!

そして、なんかめっちゃホッコリしました(*´∇`*)

席を立つ時に、店員さんに御礼を言って、写真見せたら喜んでくれてました♪

ブログに載せる許可も頂きましたよ!

スタバの店員さんて、めっちゃ感じいいですよねー!

ああいう仕事がしたいなー、忙しいんだろうけど。

いつか、ホテルマンに戻りたいなーとも思います。

ギスギスしない、心からおもてなしが出来る仕事が、やっぱり好きです。

それはさておき、めっちゃ癒されました♪

スタバのおねえさん、ありがとう!

音楽の力は偉大なり

ものすごく凹む出来事があり…

それでも、有り難いか有り難くないか、ほっとかないでおいてくれてしまう人が1人2人必ずいてくれて…

心配して連絡をくれた、本社勤務の、尊敬する年下の上司。

ネガティブ発動中のわたしに付き合って、1時間以上LINEのやりとりをしてくれました。

ネガティブを全部ポジティブで返してくる、すごい精神力の人(笑)

聞いてみて!

と教えてくれた曲が、

NakamuraEmiさんと言う人の曲。

オススメは?と聞いたら

I(アイ)

やまびこ

バケモノ

大人の言うことを聞け

の4曲。

LINEが終わったのが23:30頃。

そこから曲を探して聞いてみたら、めっちゃ衝撃的な音楽でした!

歌詞もかなり刺さるものがありましたが、音楽もめっちゃカッコイイ!!

何度もリピートして聞いてるうちに、悩んでることがちっぽけに思えてきて、明日も頑張ってみるか!そう思えてきてしまう。

音楽の力は凄い!!

負けてたまるか!

そうだ!味方は少なくてもいい!

わかってくれる人が1人でも2人でも居ればいい!

そんな人達に心配かけないように、明日もちょっとだけ頑張るぞ!

オー!

休息は大事!

最近は仕事忙しくて、帰りが遅かったり、休みも仕事してみたり、頭が休まる暇がありませんでした・・・

このままだと、本当に過労死してしまうなぁと思いました。

そこで、日数的には短いけれど、先日のGW3連休は、本当に仕事を忘れて、好きなことだけしてました。

携帯でゲームして、本読んで、TVer見まくって、子供達と遊んで、100均で買い物して、食べたいもの食べて、昼まで寝て、好きな音楽聞いて・・・

基本、引きこもり体質なので、休みの日、必要なければ家から一歩も出ないことが多いです。

へたすると、朝起きたそのままの格好で夜を迎えたりもしますw

3日間、それに近いものがありましたねw

本当に頭空っぽでした。

仕事も溜まってはいるので、ちょっと気にはなりましたが、そこは敢えて見ないよう気にしないように努めました。

多分、少し前の記事にも書きましたが、さすがに連休明け、何も下準備しないで仕事行くと自分の首閉めるなぁと思って、本当は4連休だったので、最終日の4日目は夕方から家で仕事することにしました。

そしたら!なんと!!!

めっちゃ捗るではありませんか!!

あり得ない程の集中力!

一応、いつも家で仕事すると飽きちゃうのでw、時間区切って仕事しようと、1時間ごとにアラームかけて、そこまでは集中して頑張ろう!なんて始めましたが、夕飯に呼ばれたり、子供達が用があって部屋にやってきたりと、そういう時に一息入れたくらいで、夜2時頃までめっちゃ集中して仕事が出来ました!

頭空っぽ効果ヤバい!

以前、仲の良いお客さんが、仕事忙しすぎることを心配してくださって、その時に言われたのは、脳を使いすぎるのも良くない・・・ようなことを仰っていたのですが、具体的にどんなだったか覚えてませんが、ストレスなのか脳ミソ使いすぎなのか、やはりカラダにはあまりよくはないとのこと。

私の場合、机に向かうか、車運転してお客さんとこ行くか・・・がほとんどなので、体力的にはほぼ疲れておらずw、完全に精神的?頭脳的なところの疲労が半端なかったのでしょう。

頭を休ませる。休息することの大切さを改めて痛感しました。

「働きすぎ」とか「休まないとカラダ壊すよ」と周りから言われますが、あまり実感なかったのですが、あー、確かに・・・と今は思えます。

オンとオフを切り替えられる人の方が仕事出来るって言うのは、そういうことも関係してるのかなぁと思いました。

仕事の日は、まだまだ早く帰ってきて夜はのんびり過ごす・・・のは難しいですが、その分休みの日は、ぽかーんと過ごす時間を作ろうと思います。

はい!そこの働きすぎのあなた!!

自分の時間とカラダと脳ミソ、大事にしましょ♪♪

頑張った分、美味しいもの食べたり、好きなことして、自分にご褒美あげてくださいね(*´∇`*)