鳩でた!w

私のスマホ。

スマホに住んでる人…えーっと何て言うんだったかなぁ。

DOCOMOのスマホの待ち受け画面?をうろちょろしてる人。

スマホ変える前は

「ひつじの執事くん」

だったと思うのですが、今は箱の形したのが、うろちょろしてまして。

最近、誤作動するんです。

正確には誤作動というか、呼んでないのに勝手に反応して返事してくれちゃうんですけど。

今日、突然また反応して話し始めたと思ったら、

「よくぞ聞いてくださいました!そうなんです、鳩が出せるんです!」

みたいなこと言って、その箱から鳩が飛び出してきてましたw

あ、そうか、箱だからねw

と思ってて、その後、私が「勝手に反応して困るんだよね」みたいな会話をしているのにも反応してくれてしまい、

「でしゃばって申し訳ありません!」

みたいな感じで、勝手に反省してくれちゃっていましたw

謎w

しかも、ちゃんと用があって話しかけても、そういう時に限って欲しい返事が返って来なかったりします…

文明の力。

便利なんだか、便利じゃないんだか( ̄▽ ̄;)

10円・・・

数日前から、なんとなく気付いていたのですが、気付かないフリ・・・というか気のせいかな?と思って、そっとしといたのですが、

今日、後輩が、

「店長、10円ハゲありますよね・・・」

と、私とふたりの時に言ってきまして。

やっぱり、気付いてた?

気のせいじゃなかったのね。

上司(店長)は、ツーブロックにしてるのですが、最近暑いのか、ツーブロックよりもだいぶサイドを短めにしていまして。

その右サイドに、明らかに刈り上げているのとは別で丸く髪が無く…

後輩なら気心知れてるので、

「どうした?ここ」

とか言っちゃうと思うんですけど、上司にはちょっと言いにくい…

部下に弱いとこ突っ込まれるのも嫌だろうし、ストレスの原因が私や後輩だったりしたら目も当てられないので、敢えて触れずにいますが…

と言ってる私も、ずーっとヘルペスが治らず、

後輩は、原因不明の咳が一ヶ月以上続いていたり…

全体的に病んでますねw

どの仕事も続けるのは大変ですが、この仕事続けてたら、いつかストレスで死んでしまうか、もしくは鋼のような精神力を身に付けてスーパー営業マンになるかどっちかかね、なんて、今日後輩と冗談を言ってました。

私は、弱い人間なので、恐らく前者の方になってしまうと思うので、先のことも、ぼちぼち考え始めようと思います。

まぁ、長い長い計画になるかと思いますので、今すぐどうこうは無いですがね。

「夢」の為に、頑張ります。

久々迷惑メール

いや、迷惑メールが滅多に来ないと言うわけではないのですがね。

面白いのが久しぶりだったのでw

今日は、私、ジャニーズの滝沢君に間違えられているようですw

で、メールをくれてるのは平野紫耀くん?

同じジャニーズの子から、滝沢君のアドレスを聞いてメールしてきているのだそうですw

滝沢君にしか相談できないことを相談したいそうで、何度も返事下さいとメールが来るのですが、

うーん・・・

私、滝沢君じゃないし、そんな権力ないしなぁw

ごめんねー、紫耀くんw

つーか、ギリギリ私も知ってるジャニーズさんで良かったw

今、若い子見ても、皆同じに見えるし、誰がどのグループの子とか全然わからないよねw と、ちょうど今日、後輩と話してたとこでした。

昔から、若い子やイケメンに興味が無いマツコです・・・

年取ってきたら、輪をかけて興味がないもんでダメですねーw

あー、やだやだ( ̄▽ ̄;)

癒し♪♪

この前、ねえねが本買うと言うので、ふたりでTSUTAYAに行って来ました。

私は、今読んでる本があるので買うつもりなかったのですが、いけないものを見つけてしまいまして…

すみっこ

…思わず2冊も買ってしまいました(笑)

まだ、右の方しか読んでませんが、

か、かわいい(ノ≧▽≦)ノ

癒されます(*´∇`*)

ほっこりしますよ♪

皆さんも、癒されたい方は是非♪

カレーパンマン!

カレーパンマン!

ムヒ買ったら、カレーパンマンついてきました!

アンパンマンも居たけど、普通過ぎるので、カレーパンマンにしました(笑)

何から、どうやって守ってくれるんだろう?(笑)

痒みにカレーぶちまけられても、うれしくないかなぁ…(笑)

当たったー!!

今日、仕事の移動中ラジオを聞いてたら、音当てクイズ的なものがやってまして…。

三種類の音が順番に鳴るのですが、どれも1つの「モノ」から出ている音という。

1個目から、「うん、多分あれ?」と思ってたのですが、2つ目でも、「あー、やっぱりあれじゃない?」と思い、3つ目で完璧「あー!やっぱりね(笑)」と、一発で何の音かがわかりました!

わかった人は正解をメールで送ると言うやつ。

それまで、聞き流してたので、応募方法とかあまりよくわからず、FM局のホームページを検索し、そこのメッセージフォームから慌ててメッセージを書いて送信!!

一曲かかってる間に…みたいのだったので、だいぶ慌てて送りました(笑)

で、その後の答え合わせで…

やったー!当たってたー!

答えは扇風機でした!

扇風機のタイマーをジーコジーコと回す音とか、回りの金物をカラカラと鳴らす音とか…

で、何か貰える?当選者の発表は番組のエンディングで!となり、

「うーん…もう会社戻って来ちゃって、車の中で送るは送ったけど、これ以上サボってられないしなぁ…」

と諦め、仕事終わってからラジコのタイムフリーで確認することに。

…そしたら、なんとなんと!!

当たったー!!!

当選者二人のうちの1人に選ばれてビックリ!!(笑)

てゆーか、ラジオだとメッセージ読まれる率がめっちゃ高い私。

そして、このプレゼント系も、昔から何回か当たってまして(笑)

変な引き運(笑)

こんなところで運を使いたくない気もするが、やっぱり嬉しい♪

景品は、そのラジオ番組のステッカーだそうです!

そのうち届くんだなー♪

ちょっと楽しみ~O(≧∇≦)O

帰ってきたらチビタは寝ちゃってて、起きてたおっかさんとねえねに話したら、

「おー!やったじゃん、おめでとう!」と、

喜んでくれました♪

わーい、わーい♪

楽しみ、楽しみ~O(≧∇≦)O

ピザ!

もう、既に眠くて、一個前の記事さえ、書ききるのやっとで(T-T)

これ書いたら寝ます…

休みの日は、極力おっかさんを労って、夕飯は手抜き!(笑)

そう、クマさんにLINEしたら、「マツコの手料理?」と返ってきましたが、元々料理下手だし自分も休みは使い物にならないので(笑)

おっかさんに「何食べたい?」と聞いたら、「ピザ!」と言うので、近場のピザ屋のピザをネットで予約して、時間になったら、お店に受け取りに行きました。

今、宅配屋さんて、めちゃめちゃ忙しいと思うので、宅配してもらうの何か忍びなくて…

ピザ
おまけ

Mサイズ二枚頼んで、あとは家でサラダ作って食べました♪

おまけで、ポテトとかなんかが着いてきました(笑)

久しぶりにピザ!

美味しかったです♪

カリンバ!

また、「休みの日しか更新されないブログ」になりつつあるので、申し訳ありません…

ということで、今日は目が開いている限り書きまくるぞ!(って、絶対そんなにモタナイ…w)

タイトルの「カリンバ!」

ググらずに、わかる方います?(笑)

私も、見たことはありましたが、こういう名前だったのは知りませんでした。

今学校の音楽の授業で、歌が歌えない代わりに、自分の得意な楽器がある子は持参して皆の前で披露していいよ、みたいなことになってるそうで。

ピアノ習ってる子は、音楽室のピアノ弾いてくれたり、バイオリン持ってきて弾いてくれる子がいたり。

そこで、負けないのがねえねさん(笑)

うちは、私以外、特別に楽器をやる人は居ないのですが、ねえねも何か皆の前で披露したくなったらしく、

得意のYouTubeで色々見ていたら、この「カリンバ」が目に止まったようです。

ここ最近、しきりに

「カリンバいいよねー、見てみてー」

と、私に動画をススメてくるなぁと思ってたら、「買って!」ってことだったようで(笑)

先日、ネットでいくらくらいするのか調べて、「これ、かわいくない?(*≧з≦)」と見せてきたり(笑)

けど、「買って」とは絶対に言ってきません、自分からは。

恐らく我が家のお財布事情知ってるからなんでしょうけど、うちの子らは、よっぽど勉強で必要!とかのものじゃない限り、自ら買って!と言ってきません。

けど、明らかに欲しそうだし(笑)楽器は私も好きなので、飽きたら貰っちゃおうという魂胆で(笑)こっそりネット注文してみました(笑)

それが、ちょうどお休みの今日届くことになっていて、サプライズだったので、ねえねめっちゃ喜んでました!!

えがった、えがった(*´∇`*)

カリンバ

やってきたのは、こんな感じのものでした。

ハンドオルゴール?とも言われていて、親指で弾いて演奏するのですが、音色はまさしくオルゴールでした!

ピアノでいうところの、黒鍵がなく白鍵だけという音階なので、弾ける曲は限られますが、音の並びだけ覚えてしまえば簡単な曲は直ぐに弾けるようになりました。

教えがてら、私も一緒になってやってました(笑)

やっぱり楽器は、面白い!!

飲んではいけません(笑)

今日は、最近怪しいボクとお買い物に行って来ました(笑)

4月の誕生日から、伸び伸びになっていたプレゼントを買いに。

高校生になったら、毎日私服で登校になったもんで、服買って服買ってと言われ続けて約2ヶ月(笑)

特別給付金が入ったので、心置きなく?好きなものを買ってやろうと思いましたが、結局行ったのはGUだったので、いっぱい買っても安く済みました♪

今日は、いつものボクでした(笑)

この前のは、私の思い過ごしなのでしょうか…( ̄▽ ̄;)

家に「夕飯は、どうする?何か買ってく?」とLINEすると、

おっかさんが、「唐揚げ食べたい」とLINEしてきたので、

帰り道にある唐揚げ屋さんでテイクアウトして帰ることに。

お店のレジの横に、こんなものが。

除菌剤?

ん?なんだ?除菌剤?

中を覗くとこんなものが!

おさかな!!

お醤油入れるやつだー!!

食べてはいけませんよ?中身除菌剤ですから(笑)

なんか、粋なサービスで素敵でした♪

そして、買った唐揚げ!

唐揚げ!

これ以外にタレバージョンも買いました!

車で待ってて、出来上がったのを持ってきてくれたのですが、いいにおい過ぎてヤバイ!

ということで、ボクとひとつずつ味見(笑)

熱々うまうまでした!

しかし、調子に乗って買いすぎたようで、だいぶ残ってしまってます…

明日も、唐揚げになりそうです(笑)

贅沢な初物♪

お知り合いから、小玉スイカを頂きまして。

数日前から、我が家にあったのですが、今日、頂くことになったそうです。

初物!
切ってみた!

6月にスイカなんて、なんか贅沢♪

とは言え、私はスイカあんまり好きじゃないので食べてません…

若い頃スイカ大好きで、大玉半分に切ってスプーンですくって食べるぐらい食べまくってた時期がありまして、食べ飽きました(笑)

そして、この年になると、何より知覚過敏なので、冷たい果物や野菜が怖い(T-T)

お客さんの家とか、よっぽど断り辛い状況じゃない限り、あまりすすんで食べません。

我が家の女性陣、皆さん美味しそうに召し上がってましたよ♪