只今「鳩」を作っております!
45個!
分担して8人で作成中。
これだけだと、訳がわからんですね(笑)
マツコがブログを豆に更新出来ない時は、仕事に追われてるか、何か夜な夜な作成してるか、大抵はどちらかです(笑)
今、両方かな(T-T)
また、出来上がったら報告します♪
Just another WordPress site
この前の(日)(月)で、東京に行って来ました。
娘達の合唱団が、国際音楽祭に出させて頂けることになってて、早朝から大型バス2台で東京へ。
ぎゅうぎゅうのスケジュールで月曜の23時半位に家に着きました。
四年生以下は、必ず保護者が付き添わないといけない決まりで、3人分の旅費はちょっと痛かったけど…
全部で11団体。
約半分は海外のチーム。
前日は、都内の高校をお借りしてサテライト交流演奏会があり、その日の参加団体の中でチビタが最年少且つ1番小さかったので、頑張って歌う姿に、海外の人たちからかわいいかわいいと大人気(笑)
交流会では、台湾のおばちゃん達に囲まれてアイドル状態で写真撮られてました(笑)
本人どうしたら良いかわからず、固まってました(笑)
普段家族で旅行に行ったら絶対に泊まらないであろう、めちゃめちゃ良いホテルに団体で泊まり、美味しいごはんとキレイなお部屋に子供達も大喜びでした!
2日目は、午後からの演奏会で出演順が遅かったので、演奏したのは18時過ぎ。
それでも、大舞台でみんな堂々と迫力ある演奏でホールを響かせ、お客さんや海外のチームの人たちからも、大きな拍手を頂きました。
手に汗にぎり応援していたので、みんなの頑張って歌う姿に感動し、泣いてしまいました(T-T)
意外と帰りのバスではほとんど寝れず…家に帰ってお風呂入って、子供達は12時半位に寝て、私は荷解きをして寝たのは2時回ってたかな…
翌日はみんな眠くて大変でした(笑)
沢山の人たちと国際交流して仲良くなり、他の団体の素晴らしいパフォーマンスを見れて、最高の2日間でした!
ホテルの目の前が野球場でした。
夜と朝は、バイキングでした♪
ねえねのお供も一緒に行きました(笑)
海外の人たちにお土産を作りました。交流会の時に合唱団で用意してくれた名刺を渡しつつ、「浴衣」をプレゼント。何週間もかけて、娘達と一緒に沢山作りました。皆さんとっても喜んでくれて、良かったです♪
親子共々とっても貴重な経験をさせて頂きました♪
感謝感謝(*´∇`*)
今日、4階建てのアパートの一室に仕事で行く用があり、ちょうど今日リフォームされた部屋に新しい人が引っ越しをしてくる日だったようで、まさしく真っ最中だった。
見慣れたマークのついたトラック…
昔勤めてた会社のトラックでした。
もう知ってる人いないだろうからな~って思ってたけど、帰りに声かけたら一人当日一緒に仕事してた子がベテランの風格で仕事していた(笑)
しかも、私はだいぶうろ覚えだったが、向こうはちゃんと覚えててくれててビックリ(笑)
もっとビックリしたのは、その引っ越してきた部屋に行って、ちょっと確認したいとこがあったので、ご挨拶して家に上げて貰った。
どこかで見たことある人だなぁ?と思ったが、いろんな仕事してたし、子供三人の絡みの人も沢山いるし、ただのよく行く店の店員さんの可能性もあるし、誰だかはあまり気にしなかった。
見させて頂いた後に雑談してて、昔この引っ越し屋にいたと話したら、
「え?マツコさんだよね?!」
と!!
ようやく思いだしたら、引っ越し屋の時のお客さんだった!
名前覚えてないけど、どこのアパートに住んでた人でシングルマザーで…ってのは、すぐ思い出せた。
懐かしくて、いろいろ話した♪
「また遊びにきて~♪」
と言われた。
ばったりが2つも続いて、ビックリでした(笑)
前に、お客さんちで、疲れが抜けないって話をしたら、
「それは、脳が疲れてるのかもよ?」
と言われました。
仕事のこととかで、ずーっといろんなこと考えて頭使ってると、寝てても脳が休まらなくて、熟睡出来てないから翌日も疲れが抜けない…らしいです。
そんなこと言われたなぁと思いだし、先日ググってみたら、やはり情報量が多すぎると、夜中も休めていないようです。
そこで、脳を休ませる対策!
検索した先の情報です。
・酸素カプセルに入る
・深呼吸する
・目をつぶる
・目を温める
・寝る前にその日あったことを振り返って整理する
他にもあったような気がするけど…
酸素カプセルは、時間とお金の問題で無理。
深呼吸は、気がついたらやるようにしてます。
検索したすぐ後に、ホットタオル作って目を温めました。
目をつぶると情報がシャットアウトするのでいいらしいので、時々やってます。気がつくと寝てしまってることもありますが(笑)
あとは、寝る前に朝からの行動を思いだしながら、あそこに行った、この人に会った、こんな仕事した、何食べた…と、今日1日を数分で振り返ってみてます。
その甲斐あってか、一時より頭はすっきりしてる気がします。
本当に数日前、ちょっと吐きそうなくらい頭いっぱいで、脳がヒートアップして膨張してるかのようなイメージ…
ま、開けて見てないので、あくまで私のイメージですけど(笑)
本当にしんどかったのですが、色々試して大分楽になった気がします。
1日を振り返るのは脳トレになる気がしますよ、オススメです。
しばらく仕事もプライベートも忙しいけど、なんとか頑張ります!
休みも忙しく、あんまりゆっくり休めてないのと、仕事が多過ぎて何をどこまでやったか把握出来なくなっていて、全く余裕がありません…
全然時間足りないのに、今週は研修とかもあってまともに仕事出来る日が3日しかありません。
焦りと時間の無さで、今日イヤホンしながらメーカーの担当さんと電話で打ち合わせしながら運転してたら、赤信号の先頭に居て、信号が変わった気でゆっくり進んでしまったら、まだ赤でした…
途中で気付いたのですが、止まる訳にも戻る訳にも行かず…
幸い、同じタイミングで走ってくる車もなく、歩行者のいる交差点でも無かったので事故にはなりませんでしたが、あわや事故になるとこでした(T_T)
まずいです…
昔営業してた時も忙しすぎて、その時は夜中まで会社に居られる環境だったので、睡眠不足も今以上にひどく、高速移動が多かったので、運転してて集中出来ず…あ、このままじゃいつか事故で死ぬな…と思って辞めました。
今日も、そんなのになりかけました。
いかん…本当にいかんです…
毎日多発する事故のニュース
本当に他人事ではないです
明日は我が身…
なんとかせねば(>_<)
今日は仕事で、ちょっと人工の少ない山間の地をぐるぐる回ってました。
コンビニとか全然ないとこで、ちょっと走ると、トトロとか出てきそうな森があって、リアルに熊とか出てきそうでした。
車で走ってたんで良かったのですが、前方にものすごい勢いで動く物体が…と思って近づいてったら、蛇ー!!!
車運転してて、「やー!蛇ー!!」って、叫んじゃいました(笑)
しばらく走ると、第一村人発見!
庭先で誰かと話してる感じの小学生位の女の子が。
車で横を通りすぎると、誰かと話してると思ってたのに、目の前にも離れたとこにも誰もいませんでした…
誰と話してたんだろう…
あの子には、他の人には見えていないモノが見えているのでしょうか…(T-T)
不思議なとこでした( ̄▽ ̄;)