今日、仕事の移動中、信号待ちしてたら、
目の前を、ゴスロリファッションのお姉ちゃんがママチャリで颯爽と駆け抜けて行きました(笑)
間近で、そういうファッションの人を見たこと無いので、ちょっとビックリ!
けど、そういう服でも移動はママチャリなのね~と思ったら、ちょっと面白かったです(笑)
Just another WordPress site
さて、◯の部分に当てはまるのは、なんでしょう!!
…
…
…
はい、時間切れ~(笑)
正解は、只今絶賛腹痛中!!
いや、正確には今はゴロゴロ言ってる位まで善くなりましたが…
昼間は、ちょっとヤバかったです…
暑かったので、ついつい冷たい飲み物買っちゃったりして。
その後に行ったお客さん家で、また氷入れた飲み物頂いて。
しかも、おばちゃんという方たちは、コップや湯呑みの中身が減ってくると、もれなく注いで足して下さる…
私は急いでいたので、帰りたいが為に早く飲み終わる。
そうすると、注いで足して下さる。
でも、やっぱり早く帰りたいので、頑張って飲む。
また、注いで足して下さる…
そんなことを繰り返して約一時間…
いや、さすがに途中で気がついて飲むのやめたんですけどね。
お母さんの愚痴をずーっと聞いてあげてたら、帰るって言い出せなくなりまして…
元々お腹弱いので、冷たいもの多めに取ると、すぐお腹に来ちゃうのです…
お客さんち出て、まず向かったのはコンビニのトイレ…
もう、そこから、ずーっとお腹ゴロゴロ言ってます(泣)
これからの季節、暑くなるのでついつい冷たいもの…ってなるけど、お腹もカラダも冷やしすぎると良くないですね。
温かいものを飲んだり食べたり、湯船に浸かったりするのもいいって言いますよね。
熱中症に気をつけつつ、みんなで元気に暑さを乗りきりましょうね!
昨日は、朝から中学のPTA作業の役員だったので、朝7時に学校行って草刈りしたりしてまして…
その後、ボクが近くの中学で練習試合してるとこに応援に行き。
昼過ぎに終わって、午後は社会人チームの練習に送迎。
娘たちも合唱の練習があったので、送迎。
で、夕方帰って来て、さすがに疲れてしまって…
暑いので、玄関上がってすぐのいつの間にが冷たくて気持ち良かったので、お昼寝しました。
カタイ板の上で寝たので、起きたらカラダバキバキでした(笑)
昨日は、そんな1日。
今日は、娘たちの合唱団のコンサートがあり、私も役員で受付を担当してたので、朝から夕方まで会場にいました。
おっかさんも見に来てくれて、半年前のコンサートより、とっても成長したと、沢山誉めてくれてました♪
おっかさんは、先に帰宅。
私は、子供たちの解散を待って、一緒に会場をあとに。
娘たちも私もくたくたでしたが、車のオイル交換をずっとしてなくて、ぼちぼち壊れそうなのと、エアコンの効きが悪くなってきたので、帰りにお店に寄ってきました。
一時間半待ちと言うので、車を預け、コンビニとか100均を、三人でぶらぶらウロウロ(笑)
飽きた頃にお店に戻ると、エアコンだけ整備が出来なかったとのこと…ディーラーに持ってってくださいって言われちゃいました。
ずっと心配してたオイルは交換出来たので、ひとまず良かったです!
2日間バタバタでした。
やっぱり仕事行ってる日より休みのが忙しいです…
疲れたぁ…( ̄▽ ̄;)
日付変わったので、昨日のことですが、日帰り出張の為、朝6時過ぎに家を出て車で三時間程のとこまで行って来ました。
途中、大きな出来事が3つ。
①途中50メートル程前に、道路を横断する動物のかげが…
猫…かな?
と思って、その辺りまで車で進むと、
猿でした!!
近くに、もう一匹。
食べるもの無くて降りてきちゃったのかなぁ…
県内では、熊の目撃情報が相次いでいます。
皆さま、お気をつけください…
②何度か行ってるとこですが、道間違えると嫌なので、iPadでナビ見ながら行きました。
高速道路の分岐。
いつも、どっち方面に行けば良いか迷います。
ナビもイマイチわかり辛い…
こっちかな?
と一瞬の判断の迷いで、逆方向に!!!
次のインターで降りて、高速乗り直すようなナビに、一瞬で変わりました…
あと少しで着く予定が、15分もロスしました…
早めに出て来てたので、全然間に合って良かったです!
③乗り直して向かう道中、焦ってたからか、走行車線を走行中、前方のトラックを追い抜かそうと思って、車線変更したら、右後方を確認したのが遅く、ちょうど死角に入っていた車が真後ろ?真横?にいて、すぐに私も気がつき車線変更をやめたので良かったのですが、ちょっと間違えたら大事故になっていたところでした…
今考えても、怖くて鳥肌が立ちます…
やっぱり、余裕無く運転してると、いつ何してしまうかわからないので、怖いですね…
そんなこんなでした。
今日は、会社の研修で、半分は座学だったので、めっちゃ眠くてくらくらでした…
帰りは、無事に元気に帰ってこられました。
明日…いや、今日は、他の店舗と合同会議。恐らく夜は飲み会です…
お金無いから行きたくないなぁ…
vs.シリーズ第二弾!(笑)
お金無いので、ケチってネットでスマホのフィルムとケースを買いました。
フィルムが先に届きました。
ドコモショップとかでやって貰うと、あっという間にめっちゃキレイにやってくれるんですけど、自分でやるのはなかなか大変…
説明書を見ながら手順通りにやろうとするも、気になって仕方ないボクがチャチャいれに来るので、気が散って仕方無かったです…
画面の汚れを取り、ホコリがないか何度もチェック!
貼るときは気泡画面の入らないよう細心の注意を払い…
兎に角疲れました…
けど、自分でやったわりには気泡もなく、ズレてないし、結構キレイに出来ました♪
明日ケースが来るので楽しみです♪
そして、明日は日帰り出張の為、6時に家を出て高速乗って約三時間運転です。
早く寝なきゃあ…
日曜日の夕方、お金を崩しに近くまで歩いて行くことにしたら、ねえねだけ着いてくると言いました。
けど、よく見るとお金崩さなくてもいい感じだったので、玄関で「辞めよう!」って言ったら、ねえねはガッカリ…だったので、二人でちょっとお散歩することに。
のんびり近所をお散歩♪
近所の大きな公園の中にウォーキングコースがあるので、そこを一周してから帰ろうと、二人でおしゃべりしながら歩いていたら、犬のお散歩時間なのか、公園内にも犬のお散歩が沢山でした。
だいたいの犬は、近くを素通りして行くのですが、明らかに遊びたそうなコーギーが…
一度すれ違ってから、振り返って見てみると、コーギーさんも、こちらを見ていました。
話しかけて、その場にしゃがんであげたら、びょんびょん膝に乗ってきて、大喜び(笑)
私は全然大丈夫なんですけど、飼い主さんは慌てて紐を引っ張り、それでもコーギーさんも負けない(笑)
しばらくそんなことを繰り返し、最後は飼い主さんが勝って、紐を引っ張り私から引き離された途端…
コーギーさん、本気で飼い主さんに向かってワンワン吠え始めました。
明らかに、
「何すんだよ!もっと遊びたいんだよ!!引っ張るんじゃねーよ!!」
って言ってました、コーギーさん(笑)
そんなに怒るなよ(笑)って、ねえねと二人で笑いながら帰りました(笑)
珍しく、突き指をして迎えた試合。
そして、試合中に足も捻挫したボク…
まだ試合が続くので、整骨院に行って診て貰うことに。
しかし、だいたいにして、病院とかやってる時間に帰ってこれない私…
男バスのキャプテンも、あちこち痛めてる中、試合に挑んでるので、毎日のように整骨院通っているとのことで、ママが
「ボクも連れてくよ~」
と、LINEをくれたので、有りがたくお願いした。
しかも、そこはボクが小学校1年~4年位までやってた、柔道クラブの先生がやってる整骨院。
先生達が、ほぼボランティアでやってて下さった柔道クラブ。
いろいろ難しくなり、ボクが4年生の途中で柔道クラブが解散となった。
ボクは途中から、柔道が嫌で嫌で仕方無かったので、解散が決まった時、1個下の男の子とボクの二人だけは大喜びしてしまった…(笑)
それ以来、私もお会いしていない。
ボクは前日から、若干緊張していたが、先生もボクだと気づいてくれたそうで、大きくなったボクを見てビックリしたらしい。
キャプテンとボクが施術して貰ってる間に、女子のキャプテンも治療に訪れたらしい(笑)
更にお会計をしてたら、ボクの部活の顧問の先生も治療にきたとのこと(笑)
なんか、主要メンバー勢揃いで、聞いてるこっちも、ちょっと面白かった(笑)
しばらく、通うことになった。
そして、しばらくキャプテンのママに送迎して貰うことに…
ママ友って、本当に有難い。
そして、なんだかんだ言っても外では礼儀正しいボクなので、ママたちも、嫌がらず送迎してくれる。
みんな、みんなに感謝。
みんな早く元気になって、万全の体勢で次の試合に挑めますように。
今は、ちょうど中間テスト前で、しばらく部活お休みでちょうど良かったかな?
三年生になって、初の試験。
さあ、吉と出るか、凶と出るか…
がんばれ、受験生!!
昨日は、男子4チーム、女子4チームが同じ体育館で試合でした。
滅多に男女同じ体育館って無いのですが、たまーにある。
2つのコートで、同時に女子が試合。
その後は男子。で、また女子。最後は男子。って感じで試合が進みます。
珍しいは、まだあって、奇跡的にボクの中学の女子チームも同じ体育館になり、もう見れる機会も無いだろうし、知ってる子や知ってるママ友も居るので、朝から女子も応援してきました。
キャプテンの子は、昔ボクが柔道やってた時の先輩の妹。小学校は別でしたが、今は同じクラスです。
その子は、県の選抜とかにも選ばれる位ずば抜けて上手いです。
けど、ママと試合前に話したら、膝の靭帯も痛めてるし、足首もひどい捻挫してると…
でも、もう残りわずかなので、頑張って出ちゃってるそうです。
初めて同じ学校の女子チームを見ましたが、めっちゃ団結力があり、めっちゃガッツがあり、カッコ良かったです!
自分の子達じゃないのに、若干身内と言うだけで、ものすごく応援しちゃって、ものすごく感動しました。
クラスメートとかも居る訳で、女子も男子もお互いにエールを送り合ってました。
途中、何人か知ってる女子に廊下ですれ違ったので、ちょこっと話が出来ました。
ボクが体調悪いことを知り、
「頑張って!って言っといてください!応援してますね」
って言ってくれたり。
先に試合が終わったキャプテンの子に、
「足大丈夫??母ちゃん心配してたよー!!」
って言ったら
「いやぁ、出るしかないんでね」
って。
カッコ良かったです(笑)
女の子だけど、その責任感が男前でした。
女子のが先に試合が終わったので、最後の試合は、皆で見ててくれてました。
あと何分かで試合が終わる頃になると、閉会式の準備の為に、ギャラリーにいた女子たちも1階に降りていき、ボクたちのコートの脇に一列に並んで体育座り!!
まるで、体育の授業のようでした(笑)
そこからは、点が入ったり入りそうになったりする度に、女子達の黄色い歓声が!!(笑)
同じ中学の男女が居たのは、うちの学校だけだったので、なんか大盛り上がりでちょっと嬉しかったです♪
女子のカッコいいとこも、いつの間にか素敵なお姉さんになってたとこも、ボクを労る優しさも…
貴重な1日でした(*^ー^)ノ♪