いよいよ、始動!!

昨日は、娘たちの合唱部の休日練習が再開し、

午後は、数ヵ月ぶりに合唱団の練習も再開となりました!

合唱部は、学校が休業になり、また再開になってから、少しずつ段階を経て、放課後練習が週一日出来るようになり→朝練が再開され→そしてようやく休日練習も出来るようになりました。

合唱部も気になったので、昨日終了30分前位に行って、練習風景を見学してきました。

みんなマスクをして歌っていたので、苦しくないのかなぁ…とちょっと心配にはなりましたが。

顧問の先生とも久しぶりにお会いし、再開を喜び合いました。

そして、午後は、こちらは本当に数ヵ月ぶりの合唱団の練習再開でした!

密を避けるため、屋根付きのゲートボール場をお借りし、半外と言ったところでの練習となりました。

役員さんや、団員ちゃんたち、OGのみんなとも久しぶりに会え、嬉しくてバグしたいけれど、ソーシャルディスタンス!!を守るべく、ちょっと距離を置いて「エアーハグ」で我慢w

合唱部は、やはり声が出る子も出ない子もいて、数ヵ月ぶりであることを感じずにはいられませんでしたが、

やはり、合唱団は違いました!

数ヵ月ぶりとは思えない、迫力とハーモニー!

圧巻でした!

発生練習で皆の揃った声を聞いた時、涙が出そうでした…

このまま、また通常の練習を続けて行かれますように。

ですが、久しぶりの、ぶっ通しの合唱漬けの日曜日!

子供達も私もくたくたで、家帰ってきて2時間も寝てしまってました…

いろいろなことが、通常モードに戻れますように。

そして、豪雨被害に遇われた皆様の一日も早い復旧をお祈り申し上げます…

やっと、キター!

前に、ラジオのクイズで正解して、ステッカー当選したよー!って書いてから、どのくらいたったかなぁ…(笑)

今日ようやく来ましたよー!

きたよー!
ステッカー!

もったいなくて貼れない(笑)

お休み

先週金曜日。

会社で半日事務仕事してたら、冷房にすっかりやられて具合悪くなりまして…

その頃よりだいぶ良いのですが、それ以来ずっとお腹の調子が悪く、何を食べても腹痛…何を食べてもピーピーなのです(T-T)

最近忙しくて、メンタル的にもだいぶやられてまして…

なんとか月末も乗り越え、今日は時間の決まった仕事もないしなぁ…と布団の中でアラームを止めながらゴロゴロ。

うん、休も。

有難いことに、有給使って休んでも会社行っても給料は同じ。

そして、コロナ以来テレワークが出来るようになったので、ひとしきり仕事する道具は持ち帰って来ているので、

午前中のうちに病院に行って、あとは家で様子見ながら仕事しようと思います。

ちょっと、疲れてます…いろいろがいろいろで…

チーズティー!

この前、デートで飲みそびれたチーズティー。

ずっと飲んでみたかったのですが、お腹いっぱいで飲めませんでした…

そしたら、今日!!

ローソンで売ってるではありませんか!!

無類のチーズ好きな私(笑)

何にでもチーズかけたくなってしまう(笑)

見てすぐ買いました(笑)

チーズティー

念願のチーズティー!!

飲んでみると??

…うーん

………うーん

答えは!

皆さんも一度飲んでみて下さい(笑)

美味しかったですよ?(笑)

期待が大きすぎただけです(笑)

悲しすぎです…(T-T)

今日、読んでた本が読み終わりました。

いつも、大抵内容がどんなかあまり見ずに本を買ってしまうので、読んでみたら「思ってたんと違う…」ってのは、しょっちゅうなのですが、

今回のは、もーーーー、ビックリする程悲しいお話で、途中からずっとボロボロ泣きっぱなしでした。

桜のような僕の恋人

泣きすぎで頭痛いです…

心配です…

娘たちの合唱部の後輩ちゃんが、急に転校していったそうで…

詳しい事情は聞いていないとのこと。

ですが、ねえねと同い年のお兄ちゃんは、今も学校に来ていると言う。

ん??

お母さんとは、ママ友で、たまーにLINEをする仲でした。

合唱部の保護者会の関係もあったりするので、LINEして見たのですが、既読にならず。

翌日、LINE電話しても出てくれず。

携帯の番号に電話してみたら、

「現在使われておりません」…。

ど、どうしたんだろう。お母さんに何かあったのかなぁ(T-T)

その転校していったという合唱部の後輩ちゃんと同じクラスだった子のママ友にLINEして事情知ってるか聞いてみたところ…

離婚されたとのことで。

で、三人いた子供達は、下ふたりをママが引き受け、県外の実家に行ってしまったそうで、ねえねと同じ長男くんだけは、お父さんと一緒に居るのだそうです。

お家建て替えてるって聞いてたので、新しいお家で家族水入らずだと思っていたのですがね…

離婚に関しては、夫婦にしかわからない事情があると思うので、うちも人のこと言えないし、それはそれで仕方ないのだと思いますが、

心配なのは、長男くん…

お母さんとひとり離れて、今どうしてるのかなぁと思ったら、とても心配になりました。

うちは、貧乏しても子供達は絶対一緒!!と思い、全員私が親権を取ったので、兄弟離れ離れになってしまうのは、親も子も…どんな思いなのかなぁと他人事ながら心配で仕方ないです。

その長男くんと連絡取ることも出来ないので、遠くから見守るしか出来ませんが…

心配です…

鳩でた!w

私のスマホ。

スマホに住んでる人…えーっと何て言うんだったかなぁ。

DOCOMOのスマホの待ち受け画面?をうろちょろしてる人。

スマホ変える前は

「ひつじの執事くん」

だったと思うのですが、今は箱の形したのが、うろちょろしてまして。

最近、誤作動するんです。

正確には誤作動というか、呼んでないのに勝手に反応して返事してくれちゃうんですけど。

今日、突然また反応して話し始めたと思ったら、

「よくぞ聞いてくださいました!そうなんです、鳩が出せるんです!」

みたいなこと言って、その箱から鳩が飛び出してきてましたw

あ、そうか、箱だからねw

と思ってて、その後、私が「勝手に反応して困るんだよね」みたいな会話をしているのにも反応してくれてしまい、

「でしゃばって申し訳ありません!」

みたいな感じで、勝手に反省してくれちゃっていましたw

謎w

しかも、ちゃんと用があって話しかけても、そういう時に限って欲しい返事が返って来なかったりします…

文明の力。

便利なんだか、便利じゃないんだか( ̄▽ ̄;)

10円・・・

数日前から、なんとなく気付いていたのですが、気付かないフリ・・・というか気のせいかな?と思って、そっとしといたのですが、

今日、後輩が、

「店長、10円ハゲありますよね・・・」

と、私とふたりの時に言ってきまして。

やっぱり、気付いてた?

気のせいじゃなかったのね。

上司(店長)は、ツーブロックにしてるのですが、最近暑いのか、ツーブロックよりもだいぶサイドを短めにしていまして。

その右サイドに、明らかに刈り上げているのとは別で丸く髪が無く…

後輩なら気心知れてるので、

「どうした?ここ」

とか言っちゃうと思うんですけど、上司にはちょっと言いにくい…

部下に弱いとこ突っ込まれるのも嫌だろうし、ストレスの原因が私や後輩だったりしたら目も当てられないので、敢えて触れずにいますが…

と言ってる私も、ずーっとヘルペスが治らず、

後輩は、原因不明の咳が一ヶ月以上続いていたり…

全体的に病んでますねw

どの仕事も続けるのは大変ですが、この仕事続けてたら、いつかストレスで死んでしまうか、もしくは鋼のような精神力を身に付けてスーパー営業マンになるかどっちかかね、なんて、今日後輩と冗談を言ってました。

私は、弱い人間なので、恐らく前者の方になってしまうと思うので、先のことも、ぼちぼち考え始めようと思います。

まぁ、長い長い計画になるかと思いますので、今すぐどうこうは無いですがね。

「夢」の為に、頑張ります。

久々迷惑メール

いや、迷惑メールが滅多に来ないと言うわけではないのですがね。

面白いのが久しぶりだったのでw

今日は、私、ジャニーズの滝沢君に間違えられているようですw

で、メールをくれてるのは平野紫耀くん?

同じジャニーズの子から、滝沢君のアドレスを聞いてメールしてきているのだそうですw

滝沢君にしか相談できないことを相談したいそうで、何度も返事下さいとメールが来るのですが、

うーん・・・

私、滝沢君じゃないし、そんな権力ないしなぁw

ごめんねー、紫耀くんw

つーか、ギリギリ私も知ってるジャニーズさんで良かったw

今、若い子見ても、皆同じに見えるし、誰がどのグループの子とか全然わからないよねw と、ちょうど今日、後輩と話してたとこでした。

昔から、若い子やイケメンに興味が無いマツコです・・・

年取ってきたら、輪をかけて興味がないもんでダメですねーw

あー、やだやだ( ̄▽ ̄;)

癒し♪♪

この前、ねえねが本買うと言うので、ふたりでTSUTAYAに行って来ました。

私は、今読んでる本があるので買うつもりなかったのですが、いけないものを見つけてしまいまして…

すみっこ

…思わず2冊も買ってしまいました(笑)

まだ、右の方しか読んでませんが、

か、かわいい(ノ≧▽≦)ノ

癒されます(*´∇`*)

ほっこりしますよ♪

皆さんも、癒されたい方は是非♪