
昨日、お客さんの庭で、大好きなハナモモを見つけました!!
昔、このいろんな色に咲く花を見て「きまぐれさん」と呼んでいたのを思い出しました(笑)
お客さんにお願いして、写真を撮らせて頂きました♪
他にも、広いお庭に沢山お花育ててらして、素敵ですね♪と話してきました。
桜も、そろそろ満開ですね!!
今日は、別のお客さんちで、お庭に咲いてた水仙やチューリップを花束にして頂きました!
お花に元気貰いますね。
さあ、午後も頑張っていきましょー
O(≧∇≦)O
Just another WordPress site
時々、折り紙とかで何かを作り始めるチビタ。
何か一生懸命作ってるなぁと思ってたら…
小さい小さい箱でした!
どれが最初だったのかわかりませんが、サイズ違いで3つ。
大きさわかるように1円玉置こうよ!って言ったら、なぜかハートも隣に置かれました(笑)
ちなみにハートは、チビタがレジンで作ったものだそうです♪
一応、全部中にちゃんとモノが入るようになってましたよ、箱♪
かわいいなぁ、やることが(*´∇`*)
チビタばっかり、かわいい、かわいい言うので、しょっちゅうおっかさんに怒られます(笑)
ちゃんと、ねえねもボクも可愛がってますよ!
けど、やっぱり末っ子!
無条件に、かわいいんです(笑)
仕方ないです(*´∇`*)
一昨日、仕事中に見つけて、
思わず道っぱたに車止めてパシャリ!
多分、早咲きのサクラです!
よね?(笑)
好きなのですが、花見ても種類がよくわからない(笑)
今日、ちょこっと出掛けたら、もう普通の桜もちらほら咲いてました♪
今年は、お花見は出来ないけど、今のこの世の中に、
桜が、なんか、
「がんばれー!」
って、言ってくれてる気がしました。
いろいろあっても、ちゃんと季節は進んでいて、そんな普通のことに、なんかホッとしたり励まされたりしますね。
手洗い!うがい!出来たらマスクも!!
そして、極力人混みには行かない!
あとは、少しでも日々に楽しいことや嬉しいことを見つけて行きましょうね♪
昨日、クマさんが、
「ボクの入学祝い!
皆で美味しいもんでも食べて♪」
と、お祝いをくれちゃいました(T-T)
いつも、気に掛けてくれて…なんか、申し訳ない…
そして、本当は一緒に行きたかったけどな…
まだ事情を知らない人が約2名いるので、またそのうちと言うことで。
一応お祝いされる本人の意向を…と聞いてみたら、予想通り
「寿司」
でした(笑)
ぶれないなぁ、ボク(笑)
で、うちの贅沢と言えばスシロー!(笑)
入学祝いと、長い長い春休みが終わるので、みんなお疲れ様!を込めて…行って来ました♪
写真撮り損ねてて、このショットにしたら、隣のボクが、
「えー、それ撮るなら、さっきのにすれば良かったじゃん」
と、右上の軍艦に文句言ってました(笑)
ねばねば系の軍艦です♪
確かに見栄えはイマイチかもですが、ねばねば系美味しいからいいのです♪
遠慮厳禁!という約束で食べ始めましたが、やっぱり娘たちはあんまり食べませんでした。
ま、二人ともあんまり生物食べれないし、女子なので仕方ないんですけどね。
でも、結局5人で…
こんな感じになりました(笑)
1/3はボクです(笑)
久しぶりの家族サービスでした。
クマさん、ありがとうでした(*´∇`*)
この前、久しぶりに纏まった雪が降った日。
うちは、写真アップしましたが、だいぶ表情のある雪だるまが家の前にいましたが(笑)
翌日、仕事に行く途中、いつものタイヤ屋さんの前を通ったら、
敷地の入り口付近に、雪で出来た車が!!
軽自動車よりも一回り小さいくらい?
ちゃんと、タイヤは本物着いてたと思う!(笑)
一瞬で通りすぎちゃったから、ちゃんと見れてないけど…
かわいかったぁ(*≧з≦)
写真撮りたかったけど、その日は暖かかったので、昼間にはもう形無くなっちゃってるだろうなぁと思って諦めました(T-T)
駐車場の雪かきした延長で作られたものなんだと思いますが、遊び心がたまらん!!
遊び心のある人たち、大好きです(≧▽≦)
今、世界的にピリピリした難しい時間が流れていますが、
お家の中でも、ちょっとした遊び心は大事!
今日も、帰ってきて着替えてたら、隣に居たねえねがあまり元気ないと言うので、
「じゃあ、一緒にラジオ体操でもする?」
と、ラジオ体操の冒頭部分を歌いながら、ふざけながらやったら、ねえねツボって、転げ回って笑ってました(笑)
人を笑わせることにヤリガイを感じてしまう性分なので(笑)
皆さんも、回りの人を笑わせてあげてください!
そしたら、自分も楽しくなって笑っちゃいますから(笑)
なんか、話反れたなー(笑)
昨日のお疲れさん会で、ひとつ残念な情報を耳にしました。
ボクと同じ高校に行く子のママから、
小学校がボクとかと一緒で、中学はお受験で別の中学に行ってた子が、同じ高校に通うことになったらしいと。
なぜ残念な情報かと言うと…
ボクが、小学校を卒業するかしないかの頃、その子から陰湿なイジメを受けていたからです。
向こうの親は知らないし、イジメてた子も私が知ってるってことを知らないと思います。
その事実を教えてくれたのは当時の担任の先生。
詳しい内容覚えてないのですが、元々は仲良かったのですが、どこからかイジメっ子に変身してしまったようです。
ボクは直接私には言いませんでした。
けど、担任の先生から報告を受け、ひとまず間に入って仲裁してくれたそうで、ボクとも話し合った結果、ボクはそれ以上何も言わないでくれと、事が大きくなるのを嫌がりました。
なので、ひとまず学校も別れるし、連絡も来なくなったとのことで、そっとしておくことに。
向こうも、そっちの中学でバスケ部に入ったようで、試合会場ではよく遭遇しました。
何も知らない振りで、普通に挨拶程度はしてましたが…
まさか、高校で一緒になってしまうとは思わなかったので、私は結構ショックでした。
チームメートになるかもですし…
教えてくれたママ友も、
「うちの子、あの子苦手なんだよね…」
と言ってて、話したら、やはり同じようなことをされてたそうで、ボクに対してだけじゃなく、そもそもイジメっ子なのかな?外で発散しちゃうタイプなのかな??と思いました。
けど、やはり心配で、ボクに
「今度なんかされたら、ちゃんと言えよ。やり返してやるから!」
と言ったら、
「大丈夫だよ。オレそんなに弱くねーし。やられたら、オレがやり返してやるわ(笑)」
って言ってました(笑)
なんか、カッコいい!!
3年で、強く大きく成長したんだなぁと思ってしまう母なのでした♪
けど、もしピンチになったら、助けてね♪って、クマさんに言っときました(笑)
多分、全力で助けてくれちゃうと思うので、本当のピンチになるまでは応援要請しないようにします(笑)